消費者トラブルに関する注意

【新潟県消費生活センターより】

賃貸アパート退去時の原状回復のトラブルに注意

◆事例
家賃6万5千円で2年間住んだ築30年のアパートを退去した。管理会社から、壁クロス
張り替え代、床工事費、ハウスクリーニング代、エアコン洗浄費など約17万円の原状
回復費用を請求され、家賃の日割り返金分と敷金との差額約5万円を支払うように言
われた。ハウスクリーニング代とエアコン洗浄費は契約書に記載があるので払うが、
壁や床は汚していないし、壁のクロスは入居時につぎはぎだらけだった。支払いたく
ない。
(当事者:学生)

==============================
〈ひとことアドバイス〉

★賃貸住宅を退去する際の原状回復について、年月の経過による変化や普通に使って
いて付いた傷などの修繕費用は、借主が負担する必要はないとされています。納得で
きない費用を請求された場合は、国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイド
ライン」を参考に、貸主側に説明を求め、話し合いましょう。

★退去時だけでなく入居時も、貸主と一緒に部屋の状態を確認し、確認内容をメモし
たり、傷や汚れの写真を撮ったりして記録に残しましょう。

★契約する際は、契約内容や特約などをよく確認しましょう。

★困ったときは、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者
ホットライン188)。